『市川市中央図書館』は市最大の蔵書数!勉強できる!WiFi使える!新聞雑誌も沢山よめる!

ニッケコルトンプラザの隣にある、市川市最大規模の図書館である中央図書館。

1994年(平成6年)11月に、葛飾八幡宮境内にあった図書館が移転して新設されました。

あまり知られていないですが、かなり便利な図書館です。

その魅力をお伝えしていきますよ。

 

中央図書館は蔵書数が最大!

蔵書数(2015年統計)
中央図書館 約780,000
市川駅南口 約88,000
平田 約44,000
信篤 約65,000
行徳 約157,000
南行徳 約45,000

※雑誌やCD等も含みます

他を圧する蔵書量です!

実は千葉県第6位の蔵書量を誇ります。

※1位:成田市立図書館、2位:千葉市中央図書館、3位:千葉県立中央図書館、4位浦安市立中央図書館、5位:市原市立中央図書館

その蔵書量を反映してか、市内の図書館で働く司書さんは全員で54名、うち約半数の28名が中央図書館に集中しています。

かなり充実した図書館です。

調べものがあったらまずこの図書館を覗いてみましょう。

 

新聞・雑誌も読めるよ



380タイトルもの雑誌、新聞は30タイトルも揃っており、自由に読むことが出来ます

しかも、最新号だけじゃなく、陳列棚の後ろにはバックナンバーも完備されてます。

ぶっちゃけ新聞や雑誌を自分で買う必要がなくなります。

※新聞や雑誌は貸出することは出来ません。その場で読みましょう。

 

DVDやビデオも借りられるけど…

DVDは800点、ビデオは5,800点もの作品が置いてあります

ですが…ビデオって再生出来ます?

そこはかとなくお役所仕事感が漂ってきていますね。

 

CDとカセットテープも試聴して借りられますよ

CDだけでも20,000点ほどもあります。

試聴用ブースもあるので(CD用3席、カセットテープ用8席)、試聴してから借りられます。

カセットテープって…

 

過去の新聞を検索できる!

これ地味にすごいですよ!

下記のサービスを利用できるパソコンが3台置いてあります。

聞蔵2ビジュアル(朝日新聞社オンライン記事データベース)

→1984年8月以降の朝日新聞の全記事を検索可能(AERAや週刊朝日も可)。

 

ヨミダス文書館(読売新聞記事データベース)

→1986年9月以降の読売新聞の全記事を検索可能。

 

毎日Newsパック(毎日新聞記事データベース)

→1987年以降の毎日新聞の全記事を検索可能(1989年10月以降のエコノミストも可)。

 

日経テレコン21

→日本経済新聞・日経産業新聞・日経MJ・日経金融新聞の全記事を検索可能(日経新聞社調査による会社情報や人事情報、経済統計も閲覧可)。

 

こういった新聞の過去記事を閲覧できるサービスに個人で加入すると、月に3,000円とかかかります。

それが無料で(プリントアウトは有料です)利用できるのは超お得です。

1回30分まで利用でき、延長可です。

レファレンスカウンターで受付して下さいね。

 

中央図書館は閲覧席がいっぱい!勉強も出来てWiFiも使えるよ!

中央図書館にはこれだけの閲覧席が設けられており、様々な目的に使うことが出来ます。

 

自習(勉強)が出来る閲覧席

読書席【64席】

開いている席を自由に利用できます。

ただし、混雑時(土日祝日)の朝の10時~10時20分に限って座席指定が行われますので、入り口で図書館利用券を提示して下さい。

土日の朝はかなり混んでいて席がないこともしばしばなので、出来れば10時に行って席を取ってしまった方がよいですよ。

 

ヤングアダルトルーム【19席】

中学生以上を対象とした部屋で、一応「グループで相談したり出来る部屋」ということになっています。

しかし、ほぼ自習室と化しているので、ディスカッションなんかやろうものなら冷たい視線を浴びることは間違いありません。

自由に利用できます。

 

wifi・電源が使える閲覧席

ビジネスルーム【17席】

電源に加えて有線LANまで用意されていますので、ここで持ち込んだパソコンを存分に使えます。

レファレンスカウンターで座席券と接続マニュアルを受け取りましょう。

19歳以上の年齢制限があります。

 

座席指定されている閲覧席

社会人専用席【60席】

社会人専用(学生・受験生以外)で、17時まで座席指定となっていますので、レファレンスカウンターで図書館利用券を提示して下さい。

土日祝日など混雑時のみ、10時の開館時だけ座席券の配布が行われます。

 

シニアルーム【個室2】

図書館の資料を使用する社会人用の個室です。

レファレンスカウンターで予約をする必要があります。

下記のように時間制です。

 

調べもの専用席【16席】

図書館の資料で調べものをするための席です。

座席指定がされており、レファレンスカウンターで使用目的を告げて座席券をもらう必要があります。

 

簡単に利用できる閲覧席

ブラウジングコーナー

ここで新聞や雑誌を読めます。

結構人気があり、席がいっぱいなこともしばしばです。

 

ポピュラーライブラリーのスツール【17席】

本棚の脇にちょこんと椅子が置いてあります。

手にとった本を試し読みするのにピッタリです。

 

レファレンスライブラリー大型本横の椅子【8席】

奥の方にあるためか、結構穴場です。

座るところがない…という時にはここに逃げ込みましょう。

 

中央図書館の開館(営業)時間は?

火曜~金曜:10時~19時30分

土日祝日:10時~18時

【休館日】月曜日(祝日と重なった場合は翌日)、土日を除く月末、年末年始

※今年度(2018年)分の開館日カレンダーはこちらから

 

中央図書館へのアクセスは?

市川市鬼高1-1-4

徒歩だと、本八幡駅より13分、下総中山駅より19分です。

駐輪場もありますよ。

 

駐車場はある?無料?有料?

すぐ隣にあります。

なんと99台まで停めることが可能(←何であと1台頑張れなったのか不思議でなりません)。

90分までは無料(以降30分ごとに100円)なので、車で行くのもOKです。

ただし、土日は(雨の日はさらに)隣のコルトンのせいで大渋滞になっていることも珍しくありませんので、要注意です。

 

バスは?

1時間に1本程度出ている市川市コミュニティバスで、隣の「現代産業科学館」まで行くことが出来ます。

※コミュニティバスのルートや時刻表はこちら↓から

http://www.city.ichikawa.lg.jp/roa01/1111000014.html

もしくは、本八幡駅から15分置きに、コルトンプラザ行きのシャトルバスが出ているので、それでコルトンまで行ってから徒歩で図書館に行くのも手です(ホントはダメかもしれませんが)。

 

隠れた便利機能が沢山ある、市内随一の図書館です。

せっかく税金納めていますので、バシバシ活用しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です